菊芋加工品、きくいもパンの販売、ミニゲームをします
日程:2025年10月26日(日)
時間:9:30~16:30
場所:アグリパーク(築上町農業公園)
住所:福岡県築上郡築上町大字湊1292
- Home
- » ★ イベント・お祭り
ちくじょう祭り
上城井(かみきい)小学校児童のきくいも販売
上城井小学校の児童たちが一所懸命育てた採れたての菊芋を
児童たちが直接販売します
皆様のお越しをお待ちしております
日程:2025年11月8日(土)
時間:10:00~11:00
場所:築上町物産館 メタセの杜
住所:福岡県築上郡築上町弓の師765
上城井小学校は、築上町上城井地区にある全校生徒十数名の
小さな小学校です。
町の特産品である菊芋を自分たちで栽培し、市場に出すまでの
過程を授業の一環として学んでいます。
さらに、菊芋を有名にして地域の活性化を目指す活動として
「きくいもを有名にしようプロジェクト」も行なっています。
5月の植付けは、近くの光耀保育園の園児といっしょにします。
児童たちが直接販売します
皆様のお越しをお待ちしております
日程:2025年11月8日(土)
時間:10:00~11:00
場所:築上町物産館 メタセの杜
住所:福岡県築上郡築上町弓の師765
上城井小学校は、築上町上城井地区にある全校生徒十数名の
小さな小学校です。
町の特産品である菊芋を自分たちで栽培し、市場に出すまでの
過程を授業の一環として学んでいます。
さらに、菊芋を有名にして地域の活性化を目指す活動として
「きくいもを有名にしようプロジェクト」も行なっています。
5月の植付けは、近くの光耀保育園の園児といっしょにします。
節分祭
生きくいも・きくいも加工品の試食と販売をします
いろいろな種類のきくいも試食品を用意しています
日程:2026年2月1日(日)
時間:10:00~14:00頃
場所:日吉神社
住所:福岡県築上郡築上町大字越路248
境内入口に、巨大お多福面があります。面は縦3.6メートル、横2.8メートル、重さ約100キロもあります。みんなでくぐって良い一年に!
皆様のお越しをお待ちしております。
いろいろな種類のきくいも試食品を用意しています
日程:2026年2月1日(日)
時間:10:00~14:00頃
場所:日吉神社
住所:福岡県築上郡築上町大字越路248
境内入口に、巨大お多福面があります。面は縦3.6メートル、横2.8メートル、重さ約100キロもあります。みんなでくぐって良い一年に!
皆様のお越しをお待ちしております。
智恵の文殊大祭
生菊芋、菊芋加工品、きくいもパンを販売します
日程:2026年2月25(水)・26日(木)
時間:9:00~16:00頃
場所:正光寺(白い彼岸花まつりも
行われます)
住所:福岡県築上郡築上町伝法寺1357
正光寺に安置されている「文殊菩薩像」の年に一度のご開帳です。
日程:2026年2月25(水)・26日(木)
時間:9:00~16:00頃
場所:正光寺(白い彼岸花まつりも
行われます)
住所:福岡県築上郡築上町伝法寺1357
正光寺に安置されている「文殊菩薩像」の年に一度のご開帳です。
毎年、文殊菩薩から智恵を授かろうと、受験生や家族など多くの参拝者が訪れます。
25日の13時頃から、武者や女官、若武者などの行列が練り歩く「武者行列」が実施されます。
地元農産物や特産品の販売、飲食のお店も多数出店します。
正光寺の隣には、岩戸見神社があり、1619年作の県内最古の絵馬や幹周り4.8mもあるイチイガシの巨樹があります。
正光寺周辺は、9月末に一万本の白い彼岸花が咲き、「白い彼岸花まつり」が開催されます。






